チョコレートの雪ってみたことがありますか?
そんなロマンチックなことがスイスのオルテンという町で起こりました。
チョコレートの雪の場所は?
チョコレートの雪が降った
オルテン(Olten)はスイスの北西部に位置します。
チューリッヒ、ベルン、バーゼルから鉄道で30分の場所にあります。

チョコレート雪の正体
チョコレート雪の正体は、日本でも人気のリンツの生産工場から発生したものでした。
ローストされて砕かれたカカオ豆の小片が
発生時、オルテンでは強い風が吹いていたことも
影響して工場近くの場所でチョコレートの雪が降った。
チョコレート雪の画像
チョコレートの雪の画像です。


メルティーキッスのCMのイメージが強くて
“チョコレートの雪が降ってきた”と聞くと
町全体にカカオの甘いにおいとともに
降ったのを想像しました。
しかし、
工場近く駐車していた
車に茶色いほこり程度がかかったくらいでした。
私が想像していたのと、全然違ったーーーー
チョコレートの雪が降った原因は?
工場のラインの一部に小さな亀裂が発生し
そこからカカオ豆の粒子が放出されました。
換気システムの不良が原因
とのこと。
ネットの声
なんてファンタジーな出来事。素敵すぎる
一見ロマンチックだけど衛生的にはどうなの?
素敵で
チョコレートような雪というか火山灰?
これが有害物質だったと思うと
人間には無害でも小動物には有害で?大丈夫なのか