楽天スーパーセールが始まりました!!!
年4回開催されますが、
必ずエントリーしてくださいね。
せっかくのポイント還元がもらえなります

目次
楽天スーパーセールは9月4日から11日まで
期間限定・時間限定のタイムセールの商品発売スケジュールです。

半額または半額以下で買える商品がほとんどで、もし欲しい商品があったらそれは絶対狙ってください!
数量限定のものあるのでタイムセール中でも売切れの可能性がありますので気を付けて!!!
狙った獲物は逃がさない気持ちで!
ふるさと納税は9月10日に!
楽天スーパーセール中のときはふるさと納税をするのをオススメします。
5と0の付く日はエントリー&楽天カード決済でなんとポイント5倍なのでさらにお得にできちゃいます。
まずはエントリーを忘れずにね
▼ここからエントリー▼

▼ふるさと納税はここから▼

半額&ポイント還元!
ポイント還元を考えると多くの商品はAmazonや量販店よりも安く買えることが多いです
たまに近所のドラッグストアがセールをしていて安い場合がありますが持って帰ることを考えると
楽天スーパーセールでぽちっとするほうが楽ですよ
買い回りがお得

楽天スーパーセールは
複数のお店を利用するとポイント獲得率がアップします。
各店舗で少しずつ購入して10倍ポイントとなると
お得感がすごいです
今まで迷っていた商品をぽちっとしてお得にポイントをゲット!
1000円以下の購入は算入されないので注意してください
事前にセールになったら購入する日用品・消耗品をリストアップしておくのがオススメです。

おむつ
おしりふき
子どものおもちゃ・絵本
洗剤
お米
調味料
ティッシュペーパー
非常食
水
SPU(スーパーポイントアッププログラム)を攻略方法
さらにお得度を高めるなら、
楽天ポイントのプログラムの攻略です
楽天の各サービスを利用することで
ポイントの付与率は最大15倍まで増加します
還元率15%なのでかなりのお得です
始めやすいのをまとめると
- 楽天カードを利用する
- 楽天証券でポイント投資をする
- 楽天銀行で楽天カードの引き落とし
- 楽天トラベルを利用する
- 楽天市場アプリ経由で買う
- 楽天モバイル通話SIMを契約する
- 楽天ブックスを利用する
楽天トラベルを利用する

楽天カードに申し込む
楽天カードを持っていると、0と5日にはポイントアップという特典もあります。
私もカードをこれ以上増やしたくないのですが、楽天のサイトで購入するときだけポイントを貯める目的で持っています。

一番お手軽な楽天市場アプリで経由で買うだけでも
1%ポイントアップになります
楽天Rebatesも要チェック!
楽天スーパーセールの期間はRebatesも要チェック
あまり知られていませんが
楽天市場に存在しないECサイトでの買い物でも
ポイントが付きます。
LOHACOやApple Storeもポイント還元対象です
画像をはりつける
Rebatesは穴場なのでぜひチェックしてください
ポイントを投資に回そう
がっつりポイントをゲットしたら
楽天証券で投資信託を買いましょう
2017年8月から
楽天ポイントで投資信託が買えるようになりました。
私も楽天証券に口座を開設していて
投資をするほどポイントがたまっていないのですが
ポイントを利用するのであれば
手軽に始められて
損をしても
ポイントだし
と気軽に始められますね!
これから投資をしてみたいと思っている人には
オススメです