谷脇康彦氏は東北新社やNTTから接待を受けて総務審議官を更迭されましたが、2021年3月に定年退職をすることがわかりました。
実は退職金が支給されるのですが、一体いくら支給されるのでしょうか?
今回は谷脇康彦氏に支払われる定職金の額について調査しました。
谷脇康彦の退職金はいくら
谷脇康彦氏は3月8日付で総務審議官を更迭され、官房付に異動しました。
国家公務員法に基づき2021年3月31日で定年退職となります。
国家公務員法では一般職の職員の定年は60歳
一部の役職は人事院規則の特例で定年が62歳です。
今回、谷脇康彦氏は更迭され一般職となりましたので60歳定年の対象となったわけです。
そして国民としては納得がいきませんが
国家公務員定職手当法にのっとり退職金が支給されます
国家公務員の退職手当制度には
退職手当の基本算定
退職手当=基本額(退職日の俸給月額×退職理由別・勤続年数支給率)+調整額
谷脇康彦氏は1984年4月 郵政省(現総務省)に入省
貯金局に勤務し「貯金の谷脇」とよばれる。
郵便貯金から通信分野へ
モバイル競争環境の整備をし、携帯電話のSIMロック解除や
ドコモ・au・ソフトバンク以外の企業の新規参入などを行った。
谷脇康彦氏がいなければ携帯電話の料金は高いままで楽天やYモバイルなどは無かったかもしれません。
仕事はできる人だったのかもしれません
2021年3月に定年退職しますので37年間の勤務となります。
国家公務員の50代の平均年収が約800~900万円
(賞与2か月としてその他手当も除いて)
月収50万円とします。
基本算定によると勤続年数支給率は”59.28”になるので
退職手当は500,000×59.28=29,640,000円+調整額で増額
になりますので
単純に3000万円が支給されます。
総務審議官のときは年収1500万円から1800万円ではないかといわれていて
月給は約110万円ほど
(賞与を2か月・手当をのぞいて計算)
ですから、この接待がばれなければ
もっと多くの退職金がもらえたのにと腹のなかでは思っているかもしれません。
上級国民って言うんでしょうね
役職なし。暫定的な状況
ある地位についていたものを他のものに変えること
不祥事などで利用されるので事実上のクビと同じ意味となる
谷脇康彦の天下り先
東北新社、NTTの接待問題により更迭しましたが
谷脇康彦氏は総務審議官でした。
総務審議官とは、総務事務次官に次ぐナンバー2のポストなので
天下りも余裕だと言われています。
同じく山田真貴子氏も天下りし放題だといわれています。
どんな所に天下りをするのでしょうか
総務省の天下り先と退職金リストです
谷脇康彦に対してSNSの声
谷脇前総務審議官に対する処分が、証拠隠しの為だった?!ふさけるな!
逃がしたね。わざと
定年退職の時期を早めて「退職した人のことは調べない」と言い訳するための確信犯でしょ
まとめ
今回は谷脇康彦氏の退職金はいくらなのか紹介しました。
ほとんどの国民は、この退職がおかしいし確信犯であることに気が付いていますね。
ほんとにずるいし、国家公務員だからなのか処分も調査も甘いです。
ちゃんと追及してほしいです。